●会場(ABC Cooking Studio)
会場は、テーブルが9つ(うち1つは講師用)。大型複合モールの中にあり、
外の通路からスタジオ内部を、大きなガラス窓越しに見ることができます。
イベント実施中は、通りがかる人にも自治体資料をご提供しています。
準備中も興味深そうにご覧になる方が多くいらっしゃいました。
●富山県&料理の概要説明(約20分)
料理体験の前に、富山県と本日の料理について概要を説明。
説明では、四季折々に美しい富山県の景色の写真に見入られるなど、
興味深く聞いていただけました。
富山県について、アクセス、美味しい海の幸、温泉、体験できる色々なアクティビティなど
詳細な説明を受け、雄大な自然がもたらす富山県の魅力をたくさん感じていただけたようです。
●料理体験(約60分)

富山県について詳細な観光情報や本日のメニューについて知ったところで、料理体験開始!

前方のモニターに写る講師の手元と説明を、真剣に見聞きしながら作っていきます。
親子やご夫婦、お友達同士はもちろん、
初対面同士でも楽しく料理を体験していただけたようです。
初心者にも無理のないよう講師が丁寧にフォローします!

会場外からも自由にご覧いただけます!
今回は夏休み期間中ということもあり、通りすがりの方々も多く、
皆さん興味津々のご様子でした!
限られた時間で力を合わせて料理した結果・・・
富山県のローカルフード、2品が完成!
ABC Cooking Studioの先生が作られた試食用のゆべしも一緒に
このようなSNSアップ用の写真撮影スポットも作られました。
●試食・試飲(約30分)
作った料理を食べながら、富山県産日本酒を利用した「梨のお酒」の試飲や、
試食用に作られた富山県の「ゆべし」もご賞味いただきました。
今回参加された方の感想は、アンケート結果をご覧ください!

試食の時間を活用して富山県のPR動画を上映し、
更なる魅力をお伝えしました!
●おわりに
「富山県のアルペンルートに行ってみたい」、
「富山県の料理を作ることで富山県に行ってみたくなった」、
「季節によって違う景色を見ることができるという点がとても興味深かった」、
「次のイベントにも参加したい」との感想をいただきました!
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!